• アカデミー割引
  • 正規販売店募集
  • FREEFLY製の機体の販売を開始
Drone License
ドローンライセンスは国家資格

2022年12月5日より、ドローンライセンスが国家資格(無人航空機操縦士資格)になりました。
ホビーユースはもちろん、空撮・インフラ点検・土木建設・物流・農林水産・警備などありとあらゆる分野での産業利用が進み、ドローンの需要はますます高まり続けています。

drone_image
Why choose us ?

JDOスクールはここが違う!

JDOでは、みなさまの国家資格取得に向けてのサポートを全力でバックアップいたします。

現場経験豊富な
インストラクター陣
国家資格対策にも対応した
カリキュラム
 eラーニングで
自分のペースで学習可能!

2022年12月5日にドローンによる国家資格化に伴い、実技、学科試験共に難易度の高いものが要求されるようになりました!
JDOでは長年の講習経験と実務経験から、みなさまを最短で合格のサポートさせていただきます !

Our Course

コースのご紹介

JDOでは一等・二等無人航空機操縦士資格を取得できる国家資格コースの他に空撮、撮影、UAV写真測量に特化した民間コースをご用意してます。
民間資格を受講・修了したスクール生にはJDO公認の認定証書とライセンスカードを発行いたします。

国家資格コース

一等無人航空機操縦士
初学者コース

一等無人航空機操縦士
経験者コース

二等無人航空機操縦士
初学者コース

二等無人航空機操縦士
 経験者コース

民間コース

ベーシック
コース

ベーシック+アドバンス
コース

インストラクター
コース 

空撮技術
コース

映像編集ベーシック
コース

映像編集アドバンス
コース

UAV航空写真測量技術
コース

国家資格コース

一等無人航空機操縦士
初学者コース

※詳細につきましてお問い合わせください

本コースはドローン操縦未経験から無人航空機操縦士資格(一等)の取得を目指す方向けのコースとなります。
本スクールにて初学者向けの学科・実地の講習を行い、修了審査に合格された場合、指定試験機関での実技試験が免除されます。指定試験機関にて学科試験を受験していただき合格されたのちに一等無人航空機操縦士国家資格が交付されます。

一等無人航空機操縦士
経験者コース

※詳細につきましてお問い合わせください

民間資格を取得済の方向けを対象に、無人航空機操縦士資格(一等)の取得を目指すコースとなります。
本スクールにて経験者向けの学科・実地の講習を行い、修了審査に合格された場合、実技試験が免除されます。指定試験機関にて学科試験を受験していただき合格されたのちに一等無人航空機操縦士国家資格が交付されます。

二等無人航空機操縦士
初学者コース
受講料金
¥297,000 (税込)
※ 基本+限定変更(目視内+昼間)の講習価格となります

本コースはドローン操縦未経験から無人航空機操縦士資格(二等)の取得を目指す方向けのコースとなります。
本スクールにて初学者向けの学科・実地の講習を行い、修了審査に合格された場合、指定試験機関での実技試験が免除されます。指定試験機関にて学科試験を受験していただき合格されたのちに二等無人航空機操縦士国家資格が交付されます。

二等無人航空機操縦士
経験者コース
受講料金
¥ 132,000 (税込)
※ 基本+限定変更(目視内+昼間)の講習価格となります

民間資格を取得済の方向けを対象に、無人航空機操縦士資格(二等)の取得を目指すコースとなります。
本スクールにて経験者向けの学科・実地の講習を行い、修了審査に合格された場合、実技試験が免除されます。指定試験機関にて学科試験を受験していただき合格されたのちに二等無人航空機操縦士国家資格が交付されます。

民間資格コース

無人航空機操縦士
ベーシックコース
受講料金
¥66,000 (税込)

講習日数
2日間

ドローンに触れたことがない方でも、航空法の基礎知識やドローンの基礎技術がゼロから身に付くコースです

※ 別途ライセンス発行費¥5,500 (税込)、テキスト代¥2,000 (税込)が発生します

受講生数 No.1
無人航空機操縦士
ベーシック・アドバンス
コース
受講料金
¥132,000 (税込)

講習日数
3日間

ドローン・航空法の基礎から、業務利用のための知識・技術までカバーした講習内容の、JDOドローンスクールが最もおすすめするコースです

※ 別途ライセンス発行費¥5,500 (税込)、テキスト代¥2,000 (税込)が発生します

無人航空機操縦士
インストラクターコース
受講料金
¥360,000 (税込)
    ¥228,000 (税込)* 1

講習日数

5日間(2日間 *1)

*1 ベーシック+アドバンスコースを既に受講された方または他社スクールで発行されたライセンス保持者を対象とした受講料と講習日数になります

JDOドローンスクールの開講を目指す方向けの指導技術を学ぶことに特化したコースとなります
詳細は一度オンライン説明会にてご説明致しますので、お問合せください

※ 別途ライセンス発行費¥5,500(税込)、テキスト代¥2,000(税込)が発生します

空撮技術コース

¥88,000 (税込)

講習日数
1日間

空撮のプロを目指す方向けのドローン撮影に特化したコースです

 映像編集ベーシックコース

¥55,000 (税込)

講習日数
1日間

「ドローンで撮影した映像を編集したい!」といった映像編集初心者の方向けの映像編集を楽しんで一から学べるコースです

 映像編集アドバンスコース

¥55,000 (税込)

講習日数
1日間

「映像編集を仕事にしたい!」といった映像編集経験者むけの実践的な内容のコースです

※現在は沖縄校のみ

航空写真測量コース

¥330,000 (税込)

講習日数
2日間

現役測量士と空撮ベテラン講師が提供する、公共工事に航空写真測量を使用したいとお考えの方に向けた実践的な内容のコースです

User Review

卒業生の声

Aさん
Aさん

20代男性・旅行業関連

旅行商品のPRのため、観光地の映像をドローンで空撮したいと思い受講しました。JDOドローンスクールさんでは、テキストに書かれた内容だけではなく、インストラクターの方が自身の経験を踏まえて空撮現場で心がけるべきことなどを教えてくださるため、とても実践的な内容で、その時学んだ知識は自身が空撮をするときに非常に活きています!

Bさん
Bさん

30代女性・教育機関関連

地質調査の研究にドローンを活用したいと考えており、JDOドローンスクールさんで受講しました。まったくドローンに触れたことがなかった私ですが、非常に丁寧に指導をしていただきました。大学で教員として勤務しているのですが、ゼミに在籍する留学生の受講希望者向けにも日本でも数少ない英語のカリキュラムが用意されている点も受講の決め手になりました。

Cさん
Cさん

40代男性・建設業関連

以前からドローンを業務に使用していましたが、正しいドローンの知識や技術を身につけたいと思い、JDOドローンスクールでの受講を決めました。航空法やドローンの技術だけではなく、機材についてのアドバイスもいただくことができるなど、期待していた以上の講習で満足でした。