概要
2022年12月5日から無人航空機操縦士技能証明制度が導入されました。ドローンの国家資格 (技能証明書)は航空法が指定する特定飛行空域、特定飛行
*1の場合に必要となります。
技能証明を取得するには、国土交通省指定機関にて「学科試験」「実技試験」「身体検査」の合格が必要となりますが、JDOの講習を受講し、修了審査に合格することで「実技試験」が免除となります。
二等無人航空機操縦士コースとは?
「二等無人航空機操縦士コース」は、二等無人航空機操縦士の技能証明取得を目指すコースとなります。
二等無人航空機操縦士とは、無人航空機の飛行経路下において、立入管理措置を講じた上で飛行 (カテゴリーⅡ飛行
*2)を行うことのできる資格となります。
技能証明書を取得することで、カテゴリーⅡにおける一部特定飛行(カテゴリーⅡB飛行)で飛行許可・承認手続きが不要となります。
受講内容
カリキュラム
二等無人航空機操縦士コースでは、初学者の場合4日(
*32日)、経験者の場合2日(
*31日)、受講していただくカリキュラムとなります。講習修了後、修了審査で1日受験していただき、合格すれば、二等無人航空機の「実技試験」を免除することができます。
講習のカリキュラムの詳細については下記をご参照ください。
*
※雨天等により屋内での講習および修了審査となる場合は、予定スケジュールが多少変動となる場合がございます。
※経験者コースは、国土交通省が指定する講習団体の民間ライセンスを保持し、飛行時間10時間以上要する者が対象となります。
学科講習
1 無人航空機操縦者の心構え
2 無人航空機に関する規則
一 航空法全般
二 航空法以外の法令等
イ 重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律(小型無人航空機禁止法)
ロ 電波法
ハ その他の法令等
二 飛行自粛要請空域
3 無人航空機のシステム
一 無人航空機の機体の特徴(種類及び飛行の方法)
二 飛行原理と飛行性能
三 機体の構成
四 期待以外の要素技術
五 機体の整備・点検・保管・交換廃棄
4 無人航空機の操縦者及び運行体制
一 操縦者の行動規範及び遵守事項
二 操縦者に求められる操縦知識
三 操縦者のパフォーマンス
四 安全な運航のための意思決定体制(CRM等の理解)
5 運航上のリスク管理
一 運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案の基礎
二 気象の基礎知識及び気象情報を基にしたリスク評価並びに運航計画の立案
三 機体の種類に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案
四 飛行の方法に応じた運航リスクの評価及び最適な運航計画の立案
実地講習
1 飛行計画、リスク評価結果及び飛行環境の確認
2 運行体制、手順、役割分担等の管理の確認
3 機体の状況、操縦モード、バッテリーの確認
4 フェールセーフ機能の適切な設定、飛行経路の設定、自動飛行の設定
5 基本操縦(手動)
6 基本操縦(自動)
7 基本操縦以外の機体操作
8 様々な運行形態への対応
9 安全関わる操作
10 緊急時の対応
11 飛行後の記録、報告
講習時間
初学者コース
10時間以上
10時間以上
経験者コース
10時間以上
4時間以上
コース一覧
・対象者
無人航空機操縦の経験がない方を対象としたコースとなります。
・取得可能な技能証明区分
(1) 基本(25kg以内のマルチコプター、目視内、昼間のみの飛行が可能)
・受講費用
¥ 231,000(税込)
・講習日数
(1) 講習(学科): 2日/講習(実地): 2日
(2) 修了審査: 1日
※ 二等無人航空機操縦士(初学者)コースは国家資格対応校のみ
・対象者
無人航空機操縦の経験がない方を対象としたコースとなります。
・取得可能な技能証明区分
(1) 基本(25kg以内のマルチコプター、目視内、昼間のみの飛行が可能)
(2) 限定変更<目視内>(目視外での飛行を可能)
(3)限定変更<昼間>(夜間飛行での飛行が可能)
・受講費用
¥ 297,000(税込)
※ 基本+限定変更<目視内>、基本+限定変更<昼間>の場合、各 ¥264,000(税込)となります。
・講習日数
(1) 講習(学科): 2日/講習(実地): 2日
(2) 修了審査: 1日
※ 二等無人航空機操縦士(初学者)コースは国家資格対応校のみ
・対象者
無人航空機操縦の経験を要する方を対象としたコースとなります。
「経験者」としての要件は国土交通省が指定する講習団体が発行した民間技能保持者にて飛行時間が10時間以上を要するものとします。
・取得可能な技能証明区分
(1) 基本(25kg以内のマルチコプター、目視内、昼間のみの飛行が可能)
・受講費用
¥82,500(税込)
・講習日数
(1) 講習(学科): 1日/講習(実地): 1日
(2) 修了審査: 1日
※ 二等無人航空機操縦士(経験者)コースは国家資格対応校のみ
・対象者
無人航空機操縦の経験を要する方を対象としたコースとなります。
「経験者」としての要件は国土交通省が指定する講習団体が発行した民間技能保持者にて飛行時間が10時間以上を要するものとします。
・取得可能な技能証明区分
(1) 基本(25kg以内のマルチコプター、目視内、昼間のみの飛行が可能)
(2) 限定変更<目視内>(目視外での飛行を可能)
(3)限定変更<昼間>(夜間飛行での飛行が可能)
・受講費用
¥132,000(税込)
※ 基本+限定変更<目視内>、基本+限定変更<昼間>の場合、各 ¥110,000(税込)となります。
・講習日数
(1) 講習(学科): 1日/講習(実地): 1日
(2) 修了審査: 1日
※ 二等無人航空機操縦士(経験者)コースは国家資格対応校のみ