UAV測量

日本ドローン機構株式会社のUAV測量では

主に公共事業の工事現場進捗管理や3D設計・モデルの作成、点群処理など

起工測量~出来形測量、出来高をサポートします。

ドローンによる測量点検

サービスの特徴

工事現場進捗管理の空撮

工事の進捗状況把握の定点撮影、建設前に該当階の眺望の撮影を短時間で正確に実施することができます。

UAV写真測量

DJI社のMatrice300RTKを用いて高精度なUAV写真測量を実施しています。測位した精度誤差は10mm〜2cm程度と高精度な点群(x,y,z)データに解析可能(Pix4D)。現在、Autel社のEvo Ⅱ RTKによるネットワーク型GNSSシステムの利用も進めています。

3次元点群データの作成

Pix4D、TRENDPOINTを用いて3D設計・モデルの作成、点群処理、オルソ加工、土量計算などを行い、ご希望の形で納品します。

UAV測量の実績はこちら

UAV写真測量導入のメリット

作業工数の削減

作業工数の短縮

UAV写真測量において人員削減に繋がる

作業人員の削減

(1名〜2名)

UAV写真導入により金銭的コストカットになる

コストの大幅な削減

UAV写真撮影により人間の代わりに高所の作業のデータを取得してくれる

高所など作業困難な場所のデータ取得が可能

(安全面の確保)

UAV測量は広範囲の測量をしてくれる

広範囲の測量が可能

UAV測量で編集したデータをPC上に保管する

デジタルデータとして保管が可能

仕事の流れ

案件のご相談

案件内容のヒアリングを行い、お見積りを作成致します。

案件のご相談は下記の「お申し込み」ボタンまでお問い合わせください。

ドローンによる契約
ドローンによる契約

ご契約

頂いたお客様のニーズをもとに、最適な測量プランをご提案いたします。

測量予定日、場所、測量精度、料金、ドローンの飛行経路などを相談しながら計画、確定します。

ドローンによる飛行前計画書
測量における納品物の打ち合わせ

飛行前計画

ご契約後、飛行前に資料の作成、打合わせ等を致します。

・飛行計画書の作成をします。

・各関係機関への飛行許可申請等実施します。

・納品物についての詳細打合せをします。 (ファイル形式等)

ドローンにおける点検

撮影•点検

計画書を順守して飛行撮影および点検作業を実施します。

ドローンで撮影した動画の編集
ドローンで撮影したオルソ画像

データ編集

撮影データを納品に合わせて編集します。(オルソ画像・点群データ・図面トレース・土量計測・他加工など)

編集した動画、画像を納品

データ納品

専用のファイル便にてご希望のデータを納品致します。